何が君の幸せ 何をして喜ぶ
分からないまま終わる
そんなのは嫌だ!
忘れないで夢を こぼさないで涙
だから君は飛ぶんだ どこまでも
アンパンマンの一部の歌詞…
小さなころは喜んで聞いていたけど
実は考え深い歌詞がたくさんあるんだな~
と思い書いてみました!
『店長にとって在籍の女の子
はどういう存在ですか?』に
答えていきたいと思います!
何回も伝えてきていますが私は
『おかん的存在』これを主体として
女の子たちの第二の母のような
感覚で接しています!
だから泣いたり、笑ったり、喧嘩したり
反抗期だってあると思います!
でも母は負けません!最後の日まで
卒業という最後のその日まで…
見守り幸せになるためのサポートをしたい
それが願いですね!在籍の女の子全てが
私の子供たち♪そう思ってくれたら
それが私の幸せです!
丘を越え行こうよ~
口笛ふきつつ
空は澄み青空、牧場をさして
歌おう ほがらに
ともに手を取り ラララ
ララ ララ ララ ララ
あひるさん ガァガァガァ
【ピクニック】かぁー
コロナ影響もあってどこに
行くにも警戒心ばかりで
落ち着いて楽しめないですよね?
子供達は、連れて行きたいが
親心としては、難しいもの
ですよね?芝生の上でシート
を引きお弁当をみんなで
つまむ!それが当たり前に
出来ていた事が思うように
出来ないのは、辛いですね!
人ごとには、出来ないし
家族は、守らなきゃですね!
ゆきには、可愛い子供達が
たくさんいるからね笑笑
かぁーちゃん頑張らないと
だばい!あははははー