

『おはよう』と元気に挨拶から
始まるいつもの日常!
これがホッとできるんです!
みんなの表情を確かめられる
毎日が日課のようなもの!
昨日はお休みを頂き家族で
お出かけ日和かと思ったら
雨しかもザァーザァー(笑)
あちゃ~って感じでしたね!
雨だとなかなか遊ぶところが無く
地元に行き髪でも切ろうかな?
と思ったんですが、行ったところが
ななななんと!男性のみのカット
屋さん え?と思いながらも息子だけ
切ってみた すぐにカットは終わったが、
息子の 顔はなんか凛々しく可愛さが
抜けていた やっぱり男の子だね(笑)
かっこいいよ(^▽^)/我が息子!

気が付けば12月も半ば。
みなさんはいかがお過ごしですか?
今年残すところ、1ヶ月の半分きり。
来週は良い子のクリスマス!
さ来週は良い子の年末年始!
プレイガールもイベントぎっしりで
ぎゅぎゅっと凝縮した濃ゆ~い2週間になりそうな予感!
普段は「焦らずゆっくり」なんて言う所ですが
この2週間だけは、焦っちゃってもいいのかなって。
なんたって師走だし!
気分高めでつっぱしりましょう♪
コケて失敗しても、来年には帳消し帳消し♪

お仕事で必要なのは愛嬌です!
愛嬌があれば売れること間違い
ありません!!
お疲れさまです!
最近帰ってからせこせこと
年末に向けお掃除タイム!
普段から進めてれば年末に
慌てるやる必要がなくなります笑笑
しかし掃除に終わりはなく
ちょっと気になると、
ここも、あそこもとつぎつぎ
出てきますよね!
またやってるよ~なんて
娘に言われながら
今日も帰ってからお掃除タイムです!
どこから始めようかな~!


おはようございます!
寒くなると自然と眠くなり
体を丸くするとちょっと
体感温度が高くなるのか
温かくなる気がするWW
夏に比べて日照時間が短いから
日の光を浴びる時間が短いと
覚醒を促進したり、感情を調節したり
するセロトニンが減少し、脳の機能が
低下する。また、睡眠を調節している
メラトニンの分泌量が変化して
体内時計を狂わせて冬になると
セロトニン・メラトニンの分泌量の
バランスが悪くなるため、眠気を
感じやすくなるらしい!
なんてこった?ですね!
それに毎回この時期には、寒いところ
から温かい所に行くと必ず霜焼けに
なるから~まじめに悩んでます!
やばたにえんですね!


「満足」
手のひらサイズのガストーチ♪
普段タバコのライター替わりに持ち歩いているのですが、
どんな風にも負けないツワモノ!
これが意外な所で役にたつんです('ω')b
----------------------
最近、サイ〇リアでワインを飲む事を覚えてしまった私・・・。
だって前菜を思う存分頼んでもお財布に優しすぎる(´;ω;`)
お腹いっぱいのちょい前がオーダーストップで、
最後に「ヘーゼルナッツアイスケーキ」で締めるのが私の理想!
さあ話を戻します。
ここで登場するのが先ほどのガストーチ!
カラメルになるまでケーキの表面をあぶります!
するとカラメルの程よい苦味でナッツの香ばしさが際立ち、
さらに半分溶けたアイスのクリーミーと、
間に挟まれたメレンゲのサクサクのハーモニーがこれまた…
私はもう何も望みません!

毎日寒い日々…
朝は布団から出たくない病の
始まりです!
いつもの時間に目覚ましをかけ
止めてはもう少しの繰り返し、
さてと出たかと思いきや
ヒーターをつけてまた布団へ
逆戻りの繰り返し!
もう少し、もう少しと
目覚ましを止めて15分後に
やっと行動開始です!
冬の朝はほんと嫌になりますね…

Σ(゜∀゜)ひゃー!でた!
もしや!ちび王子(笑)
目覚まし機能抜群ですね!
朝からママを起こすのに
何をするかと思ったら、
『ちゅっ』と優しく起こして
くれる息子!可愛すぎる!
思わず、なーに?テレテレ
あやちゃん(*´∇`) 果たして➰
誰が教えたのか? がぁ!
将来が…Σ(゜∀゜) 不安だ!
プレイボーイ♪ なんつって➰(゜〇゜)
でも家族の起こし方がそれぞれ
違うのは、驚きでしたね!
とりあえず笑うしかない ですけどね!
(笑) でも起こすだけ起こして
構ってくれない!ツンデレか!
我が家のツンデレ王子は、
困ったなー
ぬいぐるみを気になってた穴に挟めてみました!
いつもお世話になっているSさんから、
唐突に「なんか、捨てられなくて…」と差し出されたぬいぐるみ。
性別も性格も立場も違うSさんの
普段仕事以外で話す事もほとんどないSさんの
その想いは私も抱いた事のある感情とたぶん同じものでした。
私があの日の感情は、間違いじゃなかったんだ。
と証明してくれた気がして、嬉しく思いました。