20/10/31 10:14
■女性店長■葉月 夢紀

毎朝の合言葉!

それは、いきなり始まった!

私が、ぼーっとしてしまい

Nちゃんの『おはよう』が

聞こえなかった!

何を考えたのか?Nちゃん

は、『ワン』と言いはなった!

びっくりしてしまい

私は『ツー』と答えると

即座に『スリー』と続く

Nちゃんは、爆笑!

それが毎日の日課になるとは

思いもよらなかった!

来る日も来る日も合言葉は、

続いた!ある日パタッと

それは、休みの日だった

いつも元気よくで、思いやり

がある優しい子!

そんな合言葉がない日は、

何故か寂しさ倍増!あっ!

まさか中毒?なんのだよ!

そんなNちゃんは、私を

おかあちゃんだと言ってくれた!

いつも元気をくれて有り難う!

可愛い娘ちゃん➰

20/10/30 12:48
■女性店長■葉月 夢紀

こんにちは~!マヤです!

みなさん占いって信じますか?

占いを見ていたら

『てんびん座は日を追う

ことにキレイになって行く!』

て、書いてあるではないですか!?

そんなマヤはてんびん座!!

嬉しいような気もしますが

ほんと??と疑うほうが

大きいかも(^_^;)

信じる気持ちは大きいけど

占いも人それぞれ

良し悪しかな…!

運気が上がりますように~笑笑

20/10/30 09:58
■女性店長■葉月 夢紀

仕事仲間って見てて楽しい

友達ではないが、戦友の

ほうが、しっくりくる!

仕事の話をつまみにお酒

が進む!時には言い合いを

しながら、いい仕事をする

飲んでる席での、アイデアは

はかりしれない!

10何年と積み重ねて来たもの

それは、間違いなく尊敬に

値する!ゆきは、そんな

姿を見ているのが、好きなん

だよなぁ➰老舗って簡単な

ことではない!一言で言うなら

雑草!どんなに踏みつけられ

こけにされても大地に根をはり

踏ん張った結果、こんなに

成長し仲間が増えた!

私は縁の下の力持ちになれる

かな?いずれは、ゆきさんが

いてくれたからと言われる

存在になろう!今は、お母

ちゃんだけどね!

20/10/30 06:33
■女性店長■葉月 夢紀

「Once in A Blue Moon Halloween」


送迎中、女の子から

「今年のハロウィン(10月31日)は、ブルームーンらしいですよ!」

って。

ブルームーンとは、月に1回周期で来る満月が、ひと月に2回来ちゃう満月のこと、みたいですね!

ラッキー♪

普段はそんなに気にしてないのですが、

ハロウィン×満月なんて、最高の組み合わせ!

ハロウィンには最高の背景じゃないですか!

かっこいい写真も撮れちゃうかも!

ってことで、

女の子のコスプレ写真、記念にいっぱい撮影しちゃおうかな!

わくわくしちゃう「ハロウィンコスプレイベント」も

残りあと2日!

参加するもしないも、自由だけど、

人生楽しんだもん勝ち、です!

20/10/29 15:02
■女性店長■葉月 夢紀

こんにちは~

みんなのお姉さんこと

マヤです(^-^)

今日は可愛い妹たちと

いっしょにハロウィンの

プレゼントのお菓子詰めをしたよー!

みんなイベント大好きー!

マヤは可愛い妹たちの

コスプレにキュンキュン

してます(//∇//)

みんなきゃわいい~

マヤもコスプレしようかな~笑笑

なにが似合うかなぁ~?

ハロウィン当日まで

あと少し楽しみだなぁ~笑笑

20/10/29 10:50
あみか


おはようございます♡



元気に出勤しております!!



お誘いお待ちしております♬




20/10/29 09:57
■女性店長■葉月 夢紀

オハタロス!ゆきタロス!

ゆきだって➰ぼーっと

したい時があるのよー

事務所に置いてある洗濯機

をじーっと見つめていると

吸い込まれそうな感覚に

襲われふわふわした気分に

水が弾ける瞬間、そして

何よりタオル君達が喜び

溢れているそんなイメージ笑

カサカサ!パサパサ!

部屋中がだんだん温かくなり

体も暖まる!みんなの人気者

素敵過ぎます!

みんなのアイドル?

アイドリング?的な?笑笑

簡易的な暖房器具ですよね?

一石二鳥とは、この事だ!

20/10/29 06:45
■女性店長■葉月 夢紀

「居残り!夜のうさちゃん組」


女の子の裏側の、見えないところでモグラのように動いている、

かわいいかわいいうさちゃんトリオ。


真ん中の、スマホをいじるうさちゃんは、

メンヘラ気味ではありますが、メンヘラだけに、女の子のよき理解者。

男のコですが、女の私以上に女の子…って思う事もしばしば笑

期待してるよ!


奥で自前のマグカップを掲げる、

お洒落なボーダースーツがお似合いのうさちゃんは、

偏見がなく、皆に平等の平和主義。向上心たっぷりうさちゃん。

一緒に働いていて、私の仕事心を掻き立ててくれます!


手前の紳士な送迎うさちゃんには、

いつも電話番の私の、手の届かないところで助けてくれる、

力強~い味方です!歳が近いのもあって(私の方が年下ですが)

気がねなくしゃべれるし、頼りにしてます!


以上いつもの居残り組。かわいいかわいいうさちゃんトリオ。


ほんとうはもう一人、ご紹介したかったうさちゃんがいるのですが、

手際が抜群に良く、今日も帰ってしまったので、

機が熟したらまた、ご紹介しますね!

20/10/28 22:14
■女性店長■葉月 夢紀

こんばんわ!

くうたそ氏です!

巷ではハロウィン一色になりつつありますね!

ところで、なぜハロウィンの習慣が染まったのか気になりませんか?

そこで、調べてみました!

ハロウィンは、キリスト教の諸聖人に祈りを捧げる祝日『万聖節』の前夜祭と
して行われるヨーロッパ発祥のお祭り

秋の収穫をお祝いし、先祖の霊をお迎えするとともに悪霊を追い払うお祭りで
日本で言えばお盆にあたる行事

現在は、10月31日がハロウィンとして定着していますが正確な期間は
10月31日か11月2日だそうです

キリスト教では、この期間はこの世に戻ってくる死者の魂を慰める行事を行っているそうです

調べてみると、奥が深いように思えます(笑)

ちなみに、なんで仮想するか思ったりしません?

ハロウィンになると先祖の霊と一緒に悪霊もやってきて、人間たちに悪運をもたらしたり、いたずらをするため、魔女、ゴースト、ゾンビ、ドラキュラ、ガイコツ、黒猫、狼男、フランケンシュタインといった恐ろしい怪物や怖いものに仮装し、悪霊を怖がらせて追い払うのが習わしになっています。また悪霊と同化することによって、悪霊がもたらす災いを遠ざけるという意味もあるようです。

仮想にも意味があったんですね(笑)

さて、この辺にして現場からは以上でーす(笑)

20/10/28 09:38
■女性店長■葉月 夢紀

おはようございます!

朝から大好きな息子ちゃん

と言葉遊びをしてから出勤

をするんですが、最近の

ハマってる遊びが!

【おっとっと➰すいと➰と】

って言わせたくて、毎日

頑張っているんですが➰

発する言葉が、【とぉ➰】

あれ?なんか違うなぁー

違うよ➰って言うと【お!】

まっいいか( *´艸`)

早くしゃべれないかな?

今度は、どんな風に育って

くれるんだろうか?

お姉ちゃんみたいに優しい

子に育ってほしいな!

昨日サザエさんを見ていて

なるほど!と思ったのだが、

一家の法律!『嘘をつかない事』

これ!これに限るね!

12079 件中 11441-11450 件目
<<  1140  1141  1142  1143  1144  1145  1146  1147  1148  1149  >>
-